関東民放以外のお仕事
J-DSの主要な業務領域は、在京民放5社の地デジ放送の送信に関する仕事ですが、そこで
取得した送信技術のノウハウを利用して、日本各地の民放やNHKからもお仕事を頂いて
います。下の写真は、最近日本有数の豪雪地方に建設~開局したAMラジオの受信改善の
ための「FM補完局」です。テレビだけではなくラジオも手がけています。
この地域では、テレビ放送はもちろん、AMラジオもかなり受信しづらいことから、
地元の熱い要望を受けてようやく建設に至ったものです。この市では、50年以上ぶりの
ラジオ局建設ということで、地元の方々の期待の高さが分かります。
今回、建設した局舎は、新たに設計した
シェルター(構造物)を採用しました。
従来品に比べ、構造体を大幅強化し、
より頑丈なものとなっています。
また、部品レベルからの再設計により、
15年間のメンテナンスフリー化も実現
しました。
J-DSではこの中継局建設にあたって
費用対効果の高い工事手法等を提案し
その結果、局様からのご指名を頂く
ことが出来ました。
このFM補完局だけにとどまらず、2001年の設立時から現在
に到るまで、下記の様な数々の中継局の建設も手がけてきました。
北海道 | 28局 | 福島 | 3局 |
秋田 | 34局 | 長野 | 31局 |
山形 | 1局 | 鳥取・島根 | 1局 |
宮城 | 1局 |
特に、北海道地区では2008年の秋から2010年の秋までの僅か2年で28の中継局を建設
したことに対し、在北海道のNHK様、並びに民放5社様より感謝状を頂いています。
